抜けるような青い空と、綺麗な海辺で磯遊びをすれば、家族の大切な思い出が作れます。干潮時にできる潮溜まり(タイドプール)には、小さな生物がいっぱい。親子で一緒に捕まえてみませんか?

動画の説明文を開く

スターバックスもない田舎は、すべて手作り体験。

遊び場には不自由しません。

最も手軽で楽しめる、子供に大人気のガサガサ(魚捕獲)は、潮が引いた時だけ。

エビやカニ、アメフラシ、小さなやどかり、貝、魚のパラダイス。

遊園地では味わえない解放感を体験しませんか?

和歌山の釣太郎です。https://tsuttarou.info/

今年は、アオリイカ釣りが好調!
アオリイカ3K超を狙うなら、これからは絶好の季節!
例年に比べると釣果が目立っています!
エギングや、ウキ釣り、ヤエン釣り・・・
一番得意なものでどうぞ!

当店のイチオシは、アオリイカウキ釣り。
仕掛けを購入し、活けアジをとりつけて、海に投げるだけ。
注意点としては、タナを合わせる必要があります。

朝マヅメや夕マズメの、時合の場合は、やや浅め(1.5ヒロ程度)に設定。
真夜中では、2ヒロ前後に設定するとよいでしょう。

真昼間は、やや深場に落ちるので、2.5ヒロぐらいに設定すると、アタリが増えるかも。
当たりがあれば、竿を煽ってアワセるだけ!

ヤエン釣りで中々釣果が上がらない・・・
イカ釣り初めて!という方にうってつけの釣り方です!1

釣太郎HP https://tsuttarou.info/
釣太郎ブログ https://tsuttarou.net/
渡船釣果情報 https://tsuttarou1.net/

南紀和歌山釣太郎様のYouTubeより転載

この記事をシェアする

合わせて読みたい関連記事